翻訳と辞書
Words near each other
・ A面/B面
・ A面で恋をして
・ A面曲
・ A香港型
・ A&G NEXT GENERATION Lady Go!!
・ B (SUPERCARのアルバム)
・ B (vistlipの曲)
・ B (ラジオ番組)
・ B わたしの英会話
・ B&B (お笑いコンビ)
B&B (カクテル)
・ B&B (企業)
・ B&B (曖昧さ回避)
・ B&Bのお笑いスター最前線!!
・ B&G財団
・ B&H航空
・ B&M (曖昧さ回避)
・ B&MG財団
・ B&Mバーゲンズ
・ B&Mホームストア


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

B&B (カクテル) : ミニ英和和英辞書
B&B (カクテル)
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


B&B (カクテル) : ウィキペディア日本語版
B&B (カクテル)
ビー・アンド・ビー( B and B、B&B )とは、カクテルの一種。カクテル名のB&Bは、このカクテルに使用されるブランデー( Brandy )とベネディクティン(ベネディクティーヌ)( Benedictine )の頭文字を取ったものである


なお、ブランデーにコニャック( Cognac )を選択した場合、日本ではB&Bのことを、B&Cと呼ぶ者もいる

中村 健二 『カクテル』 p.55 主婦の友社 2005年7月20日発行 ISBN 4-07-247427-4


稲 保幸 『カクテル こだわりの178種』 p.51 新星出版 1998年7月15日発行 ISBN 4-405-09640-6


稲 保幸 『スタンダードカクテル』 p.91 新星出版 1993年2月25日発行 ISBN 4-405-09577-9


稲 保幸 『カクテルガイド』 p.53 新星出版 1997年4月15日発行 ISBN 4-405-09629-5


しかし、この呼び方は国際的には通用しない、日本だけで使用されることもある呼称なのだ

稲 保幸 『カクテル こだわりの178種』 p.51 新星出版 1998年7月15日発行 ISBN 4-405-09640-6


「使用されることもある」という言い方となっているのは、B&Cという呼称が、その日本ですら通用しない場合まである

稲 保幸 『スタンダードカクテル』 p.91 新星出版 1993年2月25日発行 ISBN 4-405-09577-9


からである。つまり、B&Cというのは正式名称ではないということだ

稲 保幸 『スタンダードカクテル』 p.91 新星出版 1993年2月25日発行 ISBN 4-405-09577-9


コニャックは特定の地域で生産されるブランデーなので


たとえコニャックを使用した場合でも、B&Bと呼ぶのが一般的である

稲 保幸 『カクテルガイド』 p.53 新星出版 1997年4月15日発行 ISBN 4-405-09629-5


== 標準的なレシピ ==

* ブランデー
* ベネディクティン
以上を等量ずつ用いるのが標準的なレシピであるが、その分量については、使用するグラス(作り方)によって異なる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「B&B (カクテル)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.